2010年10月29日金曜日

GALAXY S



今日は10/28。そう、GALAXY Sの発売日です。(もう29日になりましたが。)藤沢のビックカメラで実機触ってきました。長くなりそうなのでブログでごく個人的なものですが感想書きます。上の画像はITMediaの記事から拝借したものです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news033.html#l_st_gs-01.jpg

結論から言うと、ややがっかり、です。
インターフェース、操作感やスペック、筐体デザインの3方向からレビューしたいと思います。

まず、インターフェース。スマートフォンの場合画面が大きくボタンも少ないため、プロダクトの顔とも言える正面の印象はインターフェースによるものがかなり大きくなります。特に最初に目に入り、最も多く目にするであろうダッシュボード(待ち受け画面)の影響は大です。僕が一番がっかりしたのがこの部分で、壁紙(デフォルト?)・アイコンデザイン・フォント・時間表示、とにかく統一性がなく画面が非常に煩雑に見えます。これはGALAXYというよりAndroidやdocomo側の問題もあるのかもしれませんが、Appleの統一されたプラットフォームと繊細なフォントに比べて正直言って触る気を無くしました。Windowsが長年OSリニューアルを繰り返しながら一向にインターフェースグラフィックが洗練されていかないことを思えばAndroidも大丈夫か?と思わざるを得ません。インターネットブラウザも軽く触ってみましたが、ややドットの目立つフォントはせっかくの高精細スーパー有機ELディスプレイを活かしきれていない印象です。

次にスペック。液晶解像度(ドット数)は480×800でiPhone4に劣るものの(iPhone4は640×960)言われている通り、発色はすごくいいです。写真フォルダも見ましたが精度がカメラ・ディスプレイ共に精度が高いと思います。また、タッチの操作感もXperiaと比べるとずいぶん精度が高く、こちらもiPhoneに引けを取らないレベルです。慣性スクロールはiPhoneより速く、長いデータの閲覧はGALAXYの方が楽かもしれません。あとスペックで一番優位なのが電波で、これはsoftbankの脆弱な電波状況を考えるとdocomoの安定した電波環境は間違いなく魅力的です。僕の場合iPhoneは自宅1階はほぼ圏外です。

最後に筐体デザイン。GALAXY Sは裏面のデザインが非常に印象的で下部に手にフィットするようなアールの付いたデザインになっています。使用感と造形を満たすデザインで、僕は好きです。またアクリルパネルの下に星のような無数のドットがプリントされていて、GALAXY(銀河)の名にピッタリのディテールです。前面は黒のツライチに周囲にメタリックの飾りが付きiPhone3GSにかなり近い印象です。個人的には画面上のdocomoのロゴが不要と思います。なんだかずいぶん偉そうな書き方をしていますが、筐体デザインとして非常に完成度が高く意図の伝わる、色々とお手本にさせてもらいたいデザインで改めてSAMSUNGのデザイン力の高さを感じました。


以上、3つの方向からはっきり分けてレビューできる程、まだインターフェースとスペックと筐体デザインが別々に考えられているなというのが正直な印象です。(Appleのように)一体感のある開発と比べると僕はこのままでは根本的な解決にならないのではないかと思っています。

2010年10月24日日曜日

3D(2)

はじめてRealD方式で3D映画見てきたので、忘れないうちに感想書きます。
RealDは円偏光で左右の映像を分離する方式で、3Dメガネの製造コストが安く新品のメガネが毎回配られるのが特徴です。主にXpanDと比べてのものとなりますが、感想としては

・レンズがサングラスのように黒みがかっており、画面が暗い
・ゴーストが多く、奥行感もあまりない
・新品なので傷がなくレンズがきれいで快適
・軽くて幅もあり、メガネonメガネでもさほど問題なく装着可能
・黒渕で比較的スタイリッシュなデザイン(でも欲しいとは思わない)

といったところです。ワーナーマイカルで見たのですが11/19から3Dメガネは有料(100円)になるらしく、持ち帰って再利用を促されました。ものとしてはしっかりしたつくりで100円以上の価値はあるものなので、問題なく再利用できると思います。3D映画が普及するまで無料配布し頃合いの良いところで利益と環境の両面で有料化する計画だったのではないでしょうか。

XpanDと違い、シャッターの開閉がないので明るく感じるという点を一番期待していたのですが実際暗いです。映写機のランプの明るさの違いもあるのかもしれませんが、個人的にはXpanDより暗いのでは?と思う程でした。また、色再現性も低く暗いシーンや人が激しく動くシーンではメガネを外して確認したりしました。僕の感想としてはややがっかり、といった感じです。

ちなみに見た映画は海猿です。海猿シリーズ全部見ていてファンです笑 映画としては面白かったのですが3Dの使い方にはアイデアや迫力がなく、また船内のアクション映画なので人が暗い中で走るシーンが多くて全く3Dには向かない映画だと思います。実写に3Dはあまり向かないという意見をよく聞きますが、僕も今のところ同意です。アバターが特別版で再上映されているようなので(3時間!長い!)次こそはIMAX挑戦してきたいところですね。
関連記事:3D(1)


2010年10月11日月曜日

朝霧JAM



土日で朝霧JAMという野外フェスティバルに行ってきました。全員キャンプでの2日間のフェスなんですが、土曜はあいにくの大雨で全身水たまりの中にいるみたいで写真も撮れなかったです。iPhone5は防水を期待したいですね笑

2日目は幸運なことに天候も回復し、夕焼け富士山も見ることができて大満足のゆるフェスでした。来場者は僕と同年代から少し上の30前後の人がほとんどで、不況でもフェス人気はどんどん高まっている印象があり、休日に仕事から離れて音楽フェスを満喫するスタイルは若者の間でかなり浸透してきていると感じます。普段街では見かけない、カラフルなアイテム・民族的図柄の布・長靴などフェス"ぽさ"を出すファッションも見られて面白かったです。その辺を押さえて来年もフェスチャレンジしたいなどと思った休日でした。