2010年9月7日火曜日

OS(2)

android2.2とiOS4の違いについて
http://wiredvision.jp/news/201006/2010060822.html

僕自身はiPhone(iOS4)を使っていて、Xperiaをはじめとしたandroid端末はビックカメラの店頭で触ったことがある程度です。僕は美大に在学していましたが、2009年夏頃から周囲が猛烈な勢いでiPhone3GSに機種変更していきました。iPhone4が発売され、自分も含め周囲では勢いが衰えること無くiPhoneユーザーが増えている印象です。むしろ、ここ1年程でiPhone以外に変えたという人が思い当たらないくらいです。1人だけXperiaを使っている友人がいます。
iPhone4が出るまではXperiaがiPhoneより月間売り上げで上回っていたようなので美大周辺は世の中の比率とややずれがあるかもしれません。
PES-8800のユーザーの方々の中でもやはりiPhone派が圧倒的多数(80%くらい?)でXperia,HTC Desireと続くような印象です。

個人的にiOSとandroidの主な違いとして気になるのは、Flashの可否と複数メールアカウントの管理でしょうか。PCからの音楽データ同期の有無も気にはなりますが、僕はiPhoneで音楽聞かないので。
Flashに関しては言わずもがなですが、iPhoneやiPadでも見れるように事務所のホームページもノーFlashでリニューアルしました。最近はFlashを使いながらもFlashが見れないデバイスからでも問題なく閲覧できるような設計がされているサイトが多く勉強になります。androidでのFlash playerの挙動は確認したことがないので、ブログ書いていてちょっと見てみたくなりました。
もう一つ気になるのは複数のメールアカウントの管理です。iPhoneでPCのメール(yahooのオリジナルドメインを使っています)を閲覧・送信できることがiPhone買って最も助かっていることかも知れません。今や普通の携帯電話では仕事にならなそうです。
androidでもK-9などメーラーアプリで対応できるようなので問題は無いかも知れませんが、この機能は非常に重宝しています。(iPhoneのメーラーはバグも多いですが)

スペック以外でandroidとiOSの違いで一番よく聞く感想は、慣性UIの操作感の違いです。
iOSはどのアプリケーションでも共通して心地よく反応の早い慣性スクロール機能を備えています。一般的なタッチ式の携帯電話も含めiOSの慣性スクロールを超える操作感を持つ端末はほぼ無いのではないでしょうか。
ソフトハード共に含んだ開発がOSのスペック以上に製品に反映されるのかもしれません。

また続く、と思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿